北九州 八幡西区のウエキ薬局は皆様に信頼されるかかりつけ薬局を目指します
****** 薬 局 か ら の お 知 ら せ ******
|
Copyright (C) 2015 SANTA MONICA All Rights Reserved.
この町の頼れる『かかりつけ薬局』として、患者さんに信頼され、なんでも気軽に相談できる調剤薬局を理念に掲げ開業いたしました。
皆様の健康に少しでも貢献できるよう、日々精進してまいりますので、お気づきの点がございましたら、お気軽にスタッフにお声をかけてください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
来局される患者さまが、安心して気軽にご相談いただけるよう、スタッフ一同笑顔でお迎えしております。クスリについての疑問や質問、そのほかわからないがございましたら、お気軽にご相談ください。 |
患者さんの薬剤服薬歴管理指導簿(薬歴)をお作りし、初回の受付から、アレルギー歴、副作用歴、多科受診・多剤併用薬の有無、体調の変化から飲食物の嗜好・相互作用、生活習慣など多岐にわたる患者さんの情報を収集・記録し、個々の患者さんの生活にあった丁寧な服薬指導に努めています。 |
複数の疾患を同時に患うことにより、いくつかの病院で様々なお薬を処方されることがあります。「お薬手帳」により他医院からの処方薬と作用の重複がないか飲み合わせはないか等のチェックをします。 |
在宅療養中の患者さんのお宅に訪問し、薬剤の保管状況、残薬の有無、服薬状況、体調の変化、副作用の有無などをチェックするとともに、患者さんの心身の状況により、一包化の実施やカレンダー作成などの飲みやすさの工夫を行っています。 |
●当薬局では正確な処方箋調剤を期すため自動薬品監査機を導入しました。 ●2013年2月より「公益財団法人日本医療機能評価機構 医療事故防止事業部 薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業」に参加し当薬局でのヒヤリハット事例報告を行い始めました。 |
アンケートにご記入ください。
今までにアルレギ―や副作用の経験があるかなど簡単な質問にお答えいただきます。 |
お薬手帳をお持ちでしたらお出しください。
飲み合わせや作用が重複していないか等をチェック致します。 |
お薬をご用意します。
お薬の内容によっては時間がかかることもございます。 |
正しく飲んで頂くため薬剤師がご説明します。
一日何回服用するかなどお薬別に詳しくご説明します。
お薬の効果や作用機序、食べ物との飲み合わせなどについてご説明いたします。 |
当局では、皆様の『健康創造パートナー』として、皆様の健康全般に関するご支援をいたします。 |
1.私たちはプロである責任や誇りを持って、みなさまの健康的な生活をサポートします。 |
2.私たちはみなさまに安心できるお薬をご提供し、清潔で明るい薬局であることをお約束します。 |
3.私たちは現状に満足することなく、常に前に進み続け、地域医療に貢献し、皆様に信頼される薬局であるように努力します。 |
営業時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
8:00~17:30 |
○ |
○ |
○ |
◎ |
○ |
△ |
/ |
◎…8:00~12:30
△…8:00~12:00
【休業日】
日曜・祝日
●待合室 落ち着いた雰囲気の待合室でお待ちいただけます。 |
●調剤室 常に清潔を心がけ、安心していただける環境を整備しております。 |
所在地 〒807-0824 北九州市八幡西区光明2丁目4番15号
FAX 093-603-7693
駐車場 3台有り
ウエキ薬局は北九州市八幡西区の調剤薬局です。北九州のかかりつけ薬局をウエキ薬局は目指しています。代表者は植木幸子であり、複数の薬剤師と共にウエキ薬局でご来局のお客様に日々誠実にご対応させていただいております。北九州の数ある薬局の中で信頼安心とモットーに笑顔でご対応させていただきます。近辺には産業医科大学を中心としたあらゆる病院があり、北九州ウエキ薬局へ処方箋をご持参いただければご対応させていただきます。北九州の薬局として、また八幡西区の薬局として皆様が安心してご来局出来る調剤薬局です。処方箋をもとに正しい処方とお薬の詳細説明をしっかり致しますので安心して北九州薬局「ウエキ薬局」へお越しください。尚、ウエキ薬局HPにて営業日、営業時間を掲載しておりますのでご確認の上薬局までお越しください。北九州八幡西区の折尾署から上ると、大きな交差点がありその角に北九州「ウエキ薬局」はあります。北九州八幡西区の産業医大病院からも車ですぐのところにあります。住所は北九州 八幡西区 光明2丁目4-11です。最寄りの駅は北九州 八幡西区 JR鹿児島本線 折尾駅です。 |